例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
教育長の服務に関する条例 | ◆平成27年3月26日 | 条例第3号 |
猪苗代町職員の服務の宣誓に関する条例 | ◆昭和36年6月21日 | 条例第21号 |
猪苗代町職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆昭和30年6月21日 | 条例第20号 |
職務に専念する義務を免除される場合の指定 | ◆昭和56年2月20日 | 訓令第3号 |
職員の勤務時間、休暇等に関する条例 | ◆平成6年12月27日 | 条例第24号 |
職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆平成6年12月27日 | 規則第27号 |
猪苗代町職員服務規程 | ◆平成13年3月30日 | 訓令第15号 |
猪苗代町職員研修規程 | ◆平成23年2月8日 | 訓令第2号 |
職員の育児休業等に関する条例 | ◆平成4年3月25日 | 条例第4号 |
職員の育児休業等に関する規則 | ◆平成4年3月31日 | 規則第4号 |
職員の修学部分休業及び高齢者部分休業に関する条例 | ◆平成26年12月22日 | 条例第28号 |
職員の自己啓発等休業に関する条例 | ◆平成26年12月22日 | 条例第29号 |
職員の配偶者同行休業に関する条例 | ◆平成26年12月22日 | 条例第30号 |
猪苗代町次世代育成支援対策推進法の特定事業主等を定める規則 | ◆平成27年12月28日 | 規則第46号 |
猪苗代町女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の特定事業主等を定める規則 | ◆平成28年2月9日 | 規則第3号 |
猪苗代町職員記章はい用規程 | ◆昭和35年10月20日 | 訓令第1号 |
猪苗代町職員表彰規程 | ◆昭和42年9月30日 | 訓令第1号 |
猪苗代町職員のハラスメントの防止等に関する要綱 | ◆令和5年3月28日 | 訓令第4号 |
猪苗代町職員等の内部通報等に関する要綱 | ◆令和4年5月24日 | 訓令第10号 |
外国語指導助手の勤務条件に関する規則 | ◆昭和63年3月25日 | 規則第2号 |
内容現在 令和6年9月30日